愛知県

※スタンプはこちら 


1 豊根グリーンポート宮嶋  ★★★★☆

リニューアルした駅舎は綺麗で色合いも良いです。小さめの駅で、すっきりした店内です。観光案内所もあります。(2016.03)

少し増築されて郵便局ができ、売店もそちら側に移って少し広くなりました。元々売店だったスペースは休憩所になっています。レストランの店員さんがとても親切で印象が上がりました。(2019.11)



2 鳳来三河三石  ★★★★☆

山の中の古くて小さな駅です。休憩・情報コーナーも十分とはいえません。でも初訪問時、マグネットが売り切れだったので郵送をお願いしたらとても丁寧に対応してくれて、マグネットと一緒に手紙と日付印字ミスのきっぷまで送ってくれました。小さい駅ならではの良さがあると思います。(2016.03)



3 田原めっくんはうす  ★★★★☆

「めっくん」はこの駅のキャラクター。大きめの駅です。地元の方がよく利用するのか、車が引っ切り無しに出入りして、多くの人で賑わっていました。(2015.02)

リニューアル(駅舎塗替)後の写真を追加しました。(2023.03)

 



4 伊良湖クリスタルポルト  ★★★☆☆

「伊良湖」は「いらご」と読み、「クリスタルポルト」は「ガラスの門」という意味。渥美半島の先端、フェリーターミナルが道の駅になっています。外観はなかなか綺麗ですが、中はそれほどでもなかったです。(2015.02)

 



5 つぐ高原グリーンパーク  ★★☆☆☆

キャンプ場などもある滞在体験型の駅です。道の駅のメイン施設は小さく、売店の品揃えも悪く、周辺の駅に比べて閑散としていて寂しい雰囲気でした。(2016.03)

 

 



6 どんぐりの里いなぶ  ★★★★☆

あまりアクセスの良い場所ではないのに朝から賑わっていました。スタンプ・きっぷ・道の駅グッズは観光協会に揃っています。登録証は観光協会の事務所内にあり入って撮らせてもらいました。駅の方は親切です。「どんぐりの湯」という広くて立派な温泉もあります。(2016.03)



7 アグリステーションなぐら  ★★★☆☆

「なぐら」は「名倉」とも「納庫」とも書くようです。小ぢんまりした施設です。それでも8時半から営業していて朝からそこそこの人出でした。(2016.03)

 

 



8 デンパーク安城  ★★☆☆☆

「安城産業文化公園デンパーク」に隣接する道の駅で、駐車場も一緒になっています。「デンパーク」の来場者が多いのか、駐車場は混雑していました。道の駅は小さく、あまり特徴も無くて物足りなさを感じます。(2015.02)

 



9 つくで手作り村  ★★★☆☆

奥の方にも建物があって敷地は結構広いです。「手作り村」というだけあって色々な体験もできるようです。直売所は小さめです。登録証は管理事務所にあり、机の引き出しに箱に入れて保管されていました。(2015.02)

 



10 立田ふれあいの里  ★★★★☆

駅前の交通量が比較的多く、賑わう駅です。れんこんが特産で、直売所にはれんこん売り場があります。さらに、テイクアウトコーナーではパン、コロッケ、ソフトクリームなどあらゆる物にれんこんが使われていて面白いです。規模が大きいだけでなく、特産品をしっかりPRできていると思います。(2018.04)



11 あかばねロコステーション  ★★★★☆

オレンジ色の駅舎が青空に映えます。「ロコ」とはサーフスポットのことだそうで、道の駅にはサーフィン関連の店舗もありました。物産館は広くて充実しています。(2015.02)

 

 



12 筆柿の里・幸田  ★★★☆☆

岡崎バイパスのPAのような駅です。交通量が多く、道の駅にもどんどん車が入っていました。駅自体はあまり大きくありません。標識はバイパスにしかなく、しかも対向車線側にあるので撮影困難です。(2015.02)

 



13 にしお岡ノ山  ★★★☆☆

岡崎バイパス沿いの駅で、「筆柿の里・幸田」と距離的に近いですが反対車線側にあります。駐車場の構造が複雑です。抹茶の産地ということで、抹茶関連の商品が豊富。もちろん抹茶ソフトもあります。(2015.02)

 



14 瀬戸しなの  ★★★☆☆

お洒落な外観の駅で、店内も綺麗です。メイン施設は売店と食堂だけのシンプルな構成ですが、食堂は瀬戸のご当地グルメが多くて惹かれます。事務所兼案内所は駐車場から見て右側のトイレ棟のさらに右にあり分かりにくいです。道の駅の施設ではありませんが、同じ敷地に「品野陶磁器センター」もあります。(2019.06)



15 藤川宿  ★★★☆☆

国道1号沿いにある綺麗な駅です。近くに駅や高校があり学生も多いのが特徴です。直売所が結構広いです。コンビニもあって便利だと思います。五平餅がおすすめです。(2019.09)

 

 



16 もっくる新城  ★★★☆☆

新東名・新城ICのすぐそばにあります。「もっくる」は「木」と「来る」を合わせた造語、「新城」は「しんしろ」と読みます。木材をふんだんに使った綺麗で特徴ある駅舎です。規模的にはあまり大きくはないです。初訪問時は1周年のイベントをやっていて夕方でも大混雑でした。(2016.03)



17 とよはし  ★★★☆☆

既存の農産物直売所「あぐりパーク食彩村」の横に「Tomate(トマッテ)」という施設をつくり道の駅としてオープンしたものです。豊橋東バイパスのICの横にあり駐車場が少し分かりにくいです。直売所は広いです。「Tomate」は新しく店内も洒落た雰囲気で、パン屋やレストランなど数店舗が入っています。(2019.07)



18 したら  ★★★☆☆

設楽町3番目の駅。売店や食堂は小ぢんまりしています。2階では日本酒作り体験ができるようです。隣の「奥三河郷土館」は大きくて屋外の田口線の車両展示は道の駅の目玉の一つになっています。駅員さんはやる気があって皆さん感じが良かったです。道の駅が多い地域なので個性を出していってほしいと思います。(2021.05)